11日目:宮崎から鹿児島へ

東北もいいところでしたが、九州もあたたかくて雰囲気がのんびりしてていいところです。定年して住むなら東北より九州がいいなぁ。ただ、宮崎はテレビが2局しかないので、宮崎以外に住むか、テレビ以外の趣味を持つ必要があります。

宮崎から鹿児島へ向かいます。九州はヒッチハイクしやすいという実感があるので、今日も国道沿いでヒッチハイクを開始しました。町と町が1本の国道でつながっているという場所が多いのでヒッチハイクする道路が見つけやすく、九州の人(県民性とでもいいますか)結構すぐに止まってくれる人が多いです。乗せてくれた人や、町の人を見ると開放的な人が多く、話すのが苦手な僕も話しやすいという印象があります。「ヒッチハイクをやってみたいけど、上手くいくどうか不安…」という人は、九州でやってみるとよいかもしれません。

ヒッチハイク開始から少し時間はかかりましたが、鹿児島へ営業に行くというサラリーマンの人が止まってくれました。サラリーマンの人は「九州の道はメリハリが無いので運転してると眠くなる」「ハンズフリーで話ができるときはいいけど、そうでない時は結構大変」「こうやって隣で話してくれる人がいると助かることもある」そんな話をしていました。

途中都城に立ち寄り、鹿児島市内を目指します。サラリーマンのおかげでサクサクと鹿児島市内まで移動できました。「県外から取引先が来たら鹿児島の観光名所を案内するんだけど、18きっぷで旅してるなら枕崎は外せないね」「途中の指宿は砂蒸し風呂が有名で、鹿児島の観光スポットだよ」と、鹿児島の見どころ、市内のおすすめ居酒屋や料理店など沢山教えてくれました。サラリーマンになるとこういう仕事もあるんだなと関心。

せっかくなので鹿児島中央から枕崎を目指そうと思ったのですが、この時間からだと枕崎で一泊しないといけません。往復した方が18きっぷでは元が取れます。

このまま行くか、鹿児島に泊まって翌日行くか、それとも家に帰るか・・・。

実はそろそろ家に戻る頃合いかなという気もしていました。さて、私の選択はどうなったのか。次回に続きます。